アーカイブ・見出し画像

サステナブルフード

大丸有エリアでは、カフェ、レストラン、社員食堂など、日々さまざまな飲食サービスが提供されています。こうしてたくさんの“食の消費者”と、“食の使い手”が集うエリアだからこそ、持続可能性に配慮した食文化の普及や、フードロス対策に取り組むことが重要だと考えました。 ACT1は今年もサステナブルな食について考え、行動する機会を提供します。

アクション1-2

SUSTABLE(サステーブル)2023~未来を変えるひとくち~

「サステナブルフード」について“美味しく・楽しく”知っていただくためのプログラム「SUSTABLE(サステーブ ...
詳しく見る
アクション1-1

“サステナブルフード”を購入してACT5メンバーポイントを獲得しよう!

大丸有エリアのお店でサステナブルフードを購入すると、ACT5メンバーポイントを獲得いただけます。 サステナブル ...
詳しく見る
2022年度の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)2022」Vol.6 【未利用魚の有効活用】開催レポート

 日々の”食”から未来へのアクションを考える「SUSTABLE(サステ―ブル)2022」。  第6回は、未利用 ...
詳しく見る
2022年度の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)2022」
Vol.5 【サステナブルな日本ワイン】開催レポート

日々の”食”から未来へのアクションを考える「SUSTABLE(サステ―ブル)2022」。第5回は、日本ワインを ...
詳しく見る
20222年度の取り組み

食べて応援SDGs!「秋の国産ジビエフェア」11月1日より開催決定!

丸ビル・新丸ビル・国際ビルなど大丸有エリアの対象レストラン20店舗で、「食べて応援SDGs!”秋の国産ジビエフ ...
詳しく見る
2022年度の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)2022」Vol.4 【アグロフォレストリー】開催レポート

 日々の”食”から未来へのアクションを考える「SUSTABLE(サステ―ブル)2022」。  第4回は、森林の ...
詳しく見る
2022年度の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)2022」Vol.3 【未来を支える陸上養殖】開催レポート

 日々の”食”から未来へのアクションを考える「SUSTABLE(サステ―ブル)2022」。  第3回は、サーモ ...
詳しく見る
2022年度の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)2022」Vol.2【海を再生する海上養殖】開催レポート

「サステナブル・フード」について“おいしく・楽しく”学ぶプログラム「SUSTABLE 2022」vol.2【海 ...
詳しく見る
2022年度の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)2022」Vol.1【古来種野菜の世界】開催レポート

「サステナブル・フード」について“おいしく・楽しく”知っていただくためのプログラム「SUSTABLE 2022 ...
詳しく見る
2022年度の取り組み

「サステナブルフード」を購入してACT5メンバーポイントを獲得しよう!

大丸有エリアのお店でサステナブルフードを購入すると、ACT5メンバーポイントを獲得いただけます。 サステナブル ...
詳しく見る
2022年度の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)2022」開催

「サステナブルフード」について“おいしく・楽しく”知っていただくためのプログラム「SUSTABLE(サステーブ ...
詳しく見る
2022年度の取り組み

JA紀州提供のロスフラワー(かすみ草)プレゼントキャンペーン@Marunouchi Happ.Stand & Gallery

ACT5メンバーポイントアプリユーザー限定に、Marunouchi Happにて店内装飾として活躍したロスフラ ...
詳しく見る
2021年の取り組み

新しい物流システム「産地直送あいのり便」が全国の生産地から食材をお届け!「産地直送あいのり便グルメ」

TOKYO TORCH Terrace・丸の内オアゾ・丸の内テラス・丸の内ブリックスクエア・丸ビル・新丸ビル・ ...
詳しく見る
2021年の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)」Vol.6 【日本酒とお米】開催レポート

「サステナブル・フード」について“おいしく・楽しく”知っていただくための新プログラム「SUSTABLE」の第6 ...
詳しく見る
2021年の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)」Vol.5 【サステナブルな農業】開催レポート

「サステナブル・フード」について“おいしく・楽しく”知っていただくための新プログラム「SUSTABLE」の第5 ...
詳しく見る
2021年の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)」Vol.3 【ジビエ】開催レポート

「サステナブル・フード」について“おいしく・楽しく”知っていただくための新プログラム「SUSTABLE」の第3 ...
詳しく見る
2021年の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)」Vol.4 【あたらしい食文化】開催レポート

「サステナブル・フード」について“おいしく・楽しく”知っていただくための新プログラム「SUSTABLE」の第4 ...
詳しく見る
2021年の取り組み

「あたらしい、ごちそう ZENB-ぜんぶ-食べよう!」@三菱地所本社カフェテリア

三菱地所本社カフェテリアにZENB JAPANとのコラボメニューが期間限定で登場します! 三菱地所本社カフェテ ...
詳しく見る
2021年の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)」Vol.2 【MEL認証】開催レポート

「サステナブル・フード」について“おいしく・楽しく”知っていただくための新プログラム「SUSTABLE」の第2 ...
詳しく見る
2021年の取り組み

新しい物流システム「産地直送あいのり便」が全国の生産地から食材をお届け!「産地直送あいのり便グルメ」

丸ビル・新丸ビル・丸の内オアゾの対象飲食店舗では、「産地直送あいのり便」で全国各地から集められた食材が味わえる ...
詳しく見る
2021年の取り組み

社食でのサステナブル食材の普及~大豆ミート&ビーガンメニューを食べて新しい食文化を知ろう!~

私たちのこれまでの食のありようが、環境問題や食糧危機の原因の一つになっている現状があります。 そうした現状を打 ...
詳しく見る
2021年の取り組み
サムネイル画像が入ります

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)」Vol.1 ウニノミクス開催レポート

「サステナブル・フード」について“おいしく・楽しく”知っていただくための新プログラム「SUSTABLE」のVo ...
詳しく見る
2021年の取り組み

市場に出回らない「チャンスフラワー」で日々の暮らしを豊かに~花つみイベント~

コロナ禍で自宅で過ごす時間が以前に比べ増え、快適な空間をつくるためにお花を飾るひとも多いのではないでしょうか。 ...
詳しく見る
2021年の取り組み

~全6回軽食つきセミナー~「SUSTABLE(サステーブル)」開催

「サステナブル・フード」について“おいしく・楽しく”知っていただくための新プログラム「SUSTABLE(サステ ...
詳しく見る
1 2