最新情報
ACT5について
ACT1
ACT2
ACT3
ACT4
ACT5
ウェブサイト利用規約
個人情報保護方針
ソーシャルメディアポリシー
新型コロナウィルス感染拡大防止方針
5
アクション4-1
特別トークセッション「あえてここから聞いて委員会!ぶっちゃけまくりの虹トーク」
世界各地でLGBTQの権利啓発の活動やイベントが行われる6月のPRIDE月間。大丸有SDGs ACT5では、6 ...
詳しく見る
アクション4-1
レインボージャックイベント “あえてここから”、レインボーカラーが6色の理由を知ることからはじめよう~
“あえてここから”、レインボーカラーが6色の理由を知ることからはじめよう「丸の内を虹色に~知ってる ...
詳しく見る
2021年の取り組み
【第3回 E&Jラボ開催レポート】E&Jってなんやねん。D&I推進はオモシロくやる時代
第1回・第2回はリアルとオンラインのハイブリットで開催した「E&J ラボ!」。2022年1月25日に開催した第 ...
詳しく見る
2021年の取り組み
【第2回 E&Jラボ開催レポート】E&Jってなんやねん。D&I推進はオモシロくやる時代
好評の内にスタートした第1回に続き、第2回目「E&J ラボ!」を2021年12月17日に開催しました! 第1回 ...
詳しく見る
2021年の取り組み
【第1回 E&Jラボ開催レポート】E&Jってなんやねん。D&I推進はオモシロくやる時代
2021年11月29日、第1回目となる大丸有エリアの「心のバリアフリーが溢れる街づくりの実現」(誰もが働きやす ...
詳しく見る
2021年の取り組み
【E&Jラボ!】Enjoy&Join!誰もが楽しみながら、課題解決に向けて実証実験できる研究所
大丸有エリアに新しい形のAllyコミュニティ「E&Jラボ!」誕生! ACT5では、大丸有エリアの「心のバリアフ ...
詳しく見る
2021年の取り組み
【E&Jカンファレンス】~Diversity&Inclusionの一歩先。多様性をEnjoy & Join!
大丸有エリアの「心のバリアフリーが溢れる街づくりの実現」を目指し、「ダイバーシティ&インクルージョン」における ...
詳しく見る
2021年の取り組み
シリーズ《世界を知る×アクション》② SDGs×ボランティア体験 「フェアトレードを知ろう!クラフトリンクで作り手の想いをつなぐ」
大丸有SDGsACT5では、ACT3 well-beingの一つに「社会のwell-being」を位置付けてい ...
詳しく見る
2020年の取り組み
日経大丸有エリアSDGsフェス
5月11日(月)〜15日(金)にOpening ACTとして開催された「日経大丸有エリアSDGsフェス」の各種 ...
詳しく見る
2020年の取り組み
ダイバーシティの視点から見たLGBTを学ぶ~皆が安心して心から楽しく過ごせる街を目指して~
大丸有エリア(大手町・丸の内・有楽町(以下、大丸有だいまるゆう))が「自分とは違う誰かのことを考えらえる街」「 ...
詳しく見る
2020年の取り組み
大丸有SDGs映画祭2020~映画でグローバルイシューを知り、行動へ〜
世界と繋がる大丸有から「顔が見える」「声が聞こえる」「心で感じる」そんなSDGsを届けます ビジネス街の様々な ...
詳しく見る
2020年の取り組み
女子テニスアスリート写真展 ~勝負の中に生きるダイバーシティ~
SDGsの重要な概念の一つである「ダイバーシティ&インクルージョン」(多様性の包摂)にのっとり、男女の差や障害 ...
詳しく見る
他のACT&アクション
サステナブルフード
環境
WELL-BEING
ダイバーシティ&インクルージョン
コミュニケーション
HOME
>
5